いつも汽車の撮影というとだいたいはマニアの集まりなのですが。。
こういうイベントだと観光客の方々だけでなく、地元の方もたくさん集まってきます。
なさん、とても嬉しそうに手を振っていらっしゃいました。
機関士さんと車掌さんもそれに応えていらっしゃいました。
- 2008/04/23(水) 06:26:05 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
私は結局桃の国に参戦しませんでした・・・
地元のギャラリー絡めてがイイですよね~人気者って感じで好きッス
- 2008/04/23(水) 08:21:11 |
- URL |
- 釜飯 #-
- [ 編集]
おはようございます。
車掌さんが手を振っている写真はいいですね。
それにしても、地元の方が沢山線路際に集まってますよね。
ちょうど春休みで、私が行ったのは試運転の25・26日と3日(共に平日)ですが、人出は多かったです。
皆SLを楽しみにしてるんでしょうが、危ない場面も・・・
地元の方が、複線の反対側から身をのり出して写真を撮ろうとすると、後ろから、列車が来るんです・・・
写真のとおり、線路に柵がないところが多いので、警備の方にお話を伺った際に、そこがポイントになると仰ってました。
それが一番怖いって・・・
今回のSL運行はトラブルも少なかったようで何よりです。
まあ私の場合は、毎度のごとく上に上がってしまったので、線路際で撮ったのは2~3ヵ所しかありませんから、罵声も怒号もありませんでしたけど・・・(^_-)
- 2008/04/23(水) 09:04:29 |
- URL |
- 家出ネコ「ミ~」 #buI3a3AE
- [ 編集]
おはようございます。
地元の方が普段着で汽車が走るのをちょっと見に来たって感じがよく現れていますね。
38年ぶりの汽車、当時をご存知の方にとっては本当に懐かしかったのではないでしょうか。
- 2008/04/23(水) 09:21:39 |
- URL |
- きんた #yovt0wio
- [ 編集]
38年ぶりでしたか、出かけたかったです。
沿線のみなさんのうれしそうな表情がとても伝わってくる作品にほのぼのとしました。
機関士さんも車掌さんもみな楽しそうですね。
- 2008/04/23(水) 09:57:27 |
- URL |
- kenken #C8YzfL9Q
- [ 編集]
山梨の方には失礼になるかも知れませんが、
娯楽施設や催しの少ない地方都市に住む人達にとって、
こういうイベントは、普段の変わり映えのない生活に
メリハリをつけれるリズムになったと思います。
(私も地方都市に住んだ事がありますので・・・)
小さなお子さんから大人まで見るだけでも楽しめる
蒸気機関車を目玉にしたのは成功ですね。
- 2008/04/23(水) 12:35:33 |
- URL |
- やわらかい機械 #ltm35hHY
- [ 編集]
こんばんわ。
私はこの日の1回しか行きませんでしたが、毎回ギャラリーは多かったようです。
特に最終日は多かったみたいですね。highlandさんが同じ場所で翌日に撮られています。
GW、今年はと゜ちらへ?
オジサンとオバサンはまた某所に遠足してきます

- 2008/04/23(水) 21:49:28 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
こんばんわ。
私も怒号、罵声は聞かずにおわりましたよ
ここもね、柵というかロープが張ってあります。
黄色いジャンパーを着た方は、みんなの安全の確認をしている係員の方です。
こういう方々の努力で、無事に運行できたのですね

- 2008/04/23(水) 21:53:46 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
ありがとうございます。
>普段着
そーなんです。これが撮りたかったんです。
現役を知っている世代の方ですから、懐かしく思ったことでしょう。
またこうやって色んなところを走って欲しいものです

- 2008/04/23(水) 21:55:52 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
こんばんわ。
私はデコイチはホームグランドの上越と、磐西しか撮ったことがなかったので、こうやってみんなに見送られているデコイチは初めて見ました。
乗客の方も手を振っていらして、それはそれで楽しそうでした。
- 2008/04/23(水) 22:01:27 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
こんばんわ。
機関車トーマスのおかげで、蒸気機関車はいまの子供たちにとって身近なもののようです。
汽車撮影に行くと、ちいさいお子さんが「トーマスだ!」ってよく言ってます
たぶんほとんどの列車が満席だったんだと思います。
またこういう企画やって欲しいですよね。
- 2008/04/23(水) 22:04:33 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
またまたこんばんはー♪
ミセスさんのこういう写真、大好きです~
タイトルもピッタリ
...というわけで、ビールを飲みながらのベルニナでした

- 2008/04/24(木) 00:04:57 |
- URL |
- ベルニナ #-
- [ 編集]
おはようございます。
>HMなし
今月いっぱい、磐越西線でC57180がヘッドマークなしで走ってますよ~。
ぜひぜひ

- 2008/04/24(木) 06:51:48 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
ありがとうございます。
今回の山梨、ギャラリーが多かったです。
そんな方々に支えられたイベントですね。
機関士さんも車掌さんもとても嬉しそうにしていらっしゃいました
デコイチは今度は横川を走ります。
また楽しいイベントになることでしょう

- 2008/04/24(木) 07:02:42 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
おはようございます。
楽しさが伝わってくる写真ですねぇ~。
汽車さんもとりわけ張り切って走っているようですね。
- 2008/04/24(木) 08:38:06 |
- URL |
- キョーノ@アスカ #9kA7E2gM
- [ 編集]
実はね、この写真・・・本命カットの後に手持ちで撮った写真なんです。
たっぷりと時間をかけて構図を決めたものは撃沈で、これが生き残りました
まっ、こんなものですよね。。


- 2008/04/24(木) 17:39:38 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]
こんばんわ。
>エプロン
そうなんです。
いかにもいま家から飛び出していらした感じが、写真に華を添えてくれました。
こうやって地元の方が喜んでくださるのは嬉しいことですよね。
車掌さんもとても嬉しそうでした

- 2008/04/24(木) 17:42:42 |
- URL |
- ミセス #Knya96cQ
- [ 編集]