この日は休日でした。
みな1時間以上もかけてわざわざ応援に来ているのです。。
こういうのを見ると、仲間って良いなぁ~なんて思っちゃいますね。
- 2006/07/12(水) 05:10:31 |
- URL |
- Mrs.VAPOR #Knya96cQ
- [ 編集]
ミセスの息子さんが出てるの??
昔は、あたしも応援してもらってましたね。
野球とかは、やっていない同級生とかも応援に行くんですよね。
あたしは、水泳だったのでチームのみんなの応援でしたけど・・・
高校生の時、好きな男の子がいてその子の応援にいったことを
思い出しました(*^v^*)
- 2006/07/12(水) 12:42:33 |
- URL |
- Eちゃん #-
- [ 編集]
こういう光景を見ると若い人たちの団結心というか力強いパワーを感じますね。
- 2006/07/12(水) 14:43:50 |
- URL |
- きんた #-
- [ 編集]
こんばんわ。
>ミセスの息子さんが出てるの
いえいえ、うちの子達はもう高校を卒業しました。
私の母校の応援です。
私は高校のときマネージャーをしてまして・・・。
ここ10年ほど毎年、後輩達の応援に行っていまぁ~す♪
- 2006/07/12(水) 21:25:18 |
- URL |
- Mrs.VAPOR #Knya96cQ
- [ 編集]
こんばんわ。
>若い人たちの団結心
「公立旋風」って書いてあるのが読めますか?
彼女達は、このTシャツをわざわざ来て応援してくれてます。
選手達は本当に幸せだと思います。
- 2006/07/12(水) 21:31:36 |
- URL |
- Mrs.VAPOR #Knya96cQ
- [ 編集]
こんばんわ。
いいでしょ~? 彼女達のパワー

見ている方が羨ましくなるくらい、彼女達は溌剌としていました。
若いって、すばらしい!を実感。
- 2006/07/12(水) 21:35:53 |
- URL |
- Mrs.VAPOR #Knya96cQ
- [ 編集]
こんばんはー。
なんか、応援!って感じですねー

ワタクシが高校生の頃は、「全校応援」なんてのがありまして、みんなで授業の一環として球場に応援に行きましたよ。
(どこが授業だ...)
今は、立派なスタジアム(旭川スタルヒン球場)になってしまったのですが、当時は「市営球場」という、外野が芝生という実に良い環境でした(笑)
今年三連覇を目指している駒大苫小牧高をご覧になってわかると思いますが、北海道も甲子園へ行くのは私立高が圧倒的に多いです。
公立がんばれぇ~!

- 2006/07/13(木) 00:08:40 |
- URL |
- ベルニナ #-
- [ 編集]
おはようございます。
青春の一コマですよね。
彼女達の懸命な応援、きっと球児たちにも届いてますよね。。。
- 2006/07/13(木) 05:52:18 |
- URL |
- mToTm #-
- [ 編集]
おはようございます。
>全校応援
へぇ~、公立高校では珍しいですよね。
私立では多いですけれどね。
全校で応援ですか、羨ましい環境ですね。
実は昨日、母校の1回戦でした。
平日でしかも学校からは2時間くらいかかるところでしたから、ブラバンとチア以外の一般の生徒はほとんど来れませんでした。
だから、応援がちょっとさびしくて残念でした。
2回戦は休日。今度は盛り上がるでしょう。
やはり高校野球は応援席が賑やかな方がね。。

- 2006/07/13(木) 06:32:46 |
- URL |
- Mrs.VAPOR #Knya96cQ
- [ 編集]
おはようございます。
>彼女達の懸命な応援、きっと球児たちにも届いてますよね
ええ、間違いなく届いています。
当時、同期の選手も言ってましたよ、「誰々の声が聞こえた!」 なぁ~んて。
今も昔も、やはり選手には女の子達の黄色い声援が力の源になるようです

- 2006/07/13(木) 06:35:26 |
- URL |
- Mrs.VAPOR #Knya96cQ
- [ 編集]
こんばんわ。
サッカーの次は、やはり高校野球でしょう!
いま地区予選が各地で行われています。
神奈川は196校からたった1校しか出られません。
いつもなにかドラマがある高校野球、私はダイスキです。
>なんだか懐かしい高校生活が蘇り
そう感じてくださったのは、撮影者にとってとても幸せなことです。
ありがとうございます。
- 2006/07/13(木) 23:05:07 |
- URL |
- Mrs.VAPOR #Knya96cQ
- [ 編集]